2022-01-01から1年間の記事一覧

原子力発電所には反対だった

福島の事故以降、原子力発電者には反対だった。 それが最近揺らぎ始めている。 私は、それなりに強い反対派だったと思う。もしも、将来、原発の推進が是とされるのであれば、反対派の人間が何をもって考えを改めるきっかけになるのか、それは価値のある情報…

母親の家事負担が重いについて

最近、母親の家事負担が重い、という発言が多く、Twitterなどでは、それが同じように感じている母親から高く評価され、一方で、これに対して男性側からも多様な批判が繰り返されている。 私としては、それぞれ、それなりに実態を伴った主張をしているのだと…

ロシアを悪者にすることは簡単である

河瀬直美さんが東大で語った言葉である。 これに対して、侵略戦争をする者を悪と言わずして何を悪と言う、という批判がなされている。 いや、まったくその通りではある。確かに、ロシアは悪と言わない考えはないと思う。 その上で、河瀬直美さんへの批判は的…

月曜日のたわわ

月曜日のたわわ、というマンガの広告が日経に出て、これに対して、巨乳の女子高生のキャラクターを日経新聞に載せるのは不適切だ、と表現を規制するべきとの批判と、この批判が不適切だと表現を肯定する者とが激しく争い炎上した。 論点は山ほど出ていたが、…

横断歩道でのおじぎ

横断歩道を渡る小学一年生に、止まってくれたドライバーに対しておじきをするように警察官が教えている。 この報道に対して、止まるのはドライバーの義務であり、こんなことを警察官が教えるべきではない、という意見があった。 私の家の近くにも小学校があ…

意見を発信する際の注意

自分の意見を発信することが重要だと感じている。 意見は正しいとか間違っている、というものではない。それぞれの人の意見が違っていて良い。意見が違うからといって、それが相手の人格を否定することではない。 色々な人の意見を見ながら、それに対して強…

子どもへの指摘

子どもの貧困家庭という本を読んでいる。 非行と貧困に関係があるという話があった。少年院に入所する少年に貧困家庭の子が多いということから。 私が携わったことのある少年事件からすれば、親に何らかの問題があることが多いような気がした。子どもたちは…

貧困と虐待

子どもと虐待という本を読んでいる。 貧困と虐待には関連性があるそうな。 これは、そうだろうな、と別に新しい話ではない。けれど、そんな常識的な予測に反して、そのような報道はほとんど聞かない。 虐待の原因を正しくとらえるべき必要性が高いが、一方で…